1.出席者 |
■ |
羅福全委員長、西川潤委員兼所長、城仲模委員、鄭欽仁委員、許世楷委員、トウ照彦委員
謝南強委員、北村友雄委員、白鳥和夫委員、李世昌委員、呉東進委員(代理出席) |
■ |
|
2.事務局担当 |
|
江正殷 |
■ |
|
3.研究事業 |
「市民社会と民主化 − 日台の比較」 |
|
研究代表者:西川潤所長 |
|
共同研究機関:中央研究所アジア太平洋地域研究センター等 |
|
研究機関:2004年5月〜2006年3月 |
■ |
|
「戦前・戦時・戦後の台湾 − 1940年代を中心として」 |
|
研究代表者:トウ照彦教授 |
|
共同研究機関:中央研究員近代史・台湾史研究所等 |
|
研究機関:2004年5月〜2006年3月 |
■ |
|
「戦前台湾資料の整理」 |
|
研究代表者:漢古弘教授(お名前が違っているかもしれません) |
|
共同研究機関:台湾大学法学院等 |
|
研究機関:2004年5月〜2006年3月 |
■ |
|
4.教育支援事業 |
設置通年科目「台湾講座」・「台湾研究ゼミ」(学部生向け) |
|
設置期間:2004年4月〜2004年3月(毎週水曜2限) |
|
設置場所:早稲田大学オープン教育センター |
|
受講生:講座約120名、ゼミ約25名 |
■ |
|
設置通年科目「現代アジア学」(大学院生向け) |
|
設置期間:2004年9月 |
|
設置場所:早稲田大学オープン教育センター |
|
受講生:オープン教育センター設置科目として全大学院生に開放することを検討中 |
■ |
|
台湾講座用教科書・ビデオ教材作成 |
|
学部1〜2年生向けに教科書、教材を製作し、一般向けにも運用出来るようにする |
|
出版予定:2005年3月 |
■ |
|
5.広報事業 |
|
所報出版 |
|
印刷部数500部 |
|
ホームページ開設 |
|
台湾文庫設置(事務所内) |