| 2014/07/28 | 
           
          
            | 【開催報告】稲子会 | 
           
          
             
            7月25日(金)、31名の参加にて稲子会を「銀翼」にて開催しました。 
            開催を直前に控えた21日、日台稲門会会長の岩永さんより「蔡焜燦さんの受勲祝いを開催したい」と連絡を頂き、丁度いい機会ということで、特別ゲスト蔡焜燦さんの参加が決定しました。(突然の決定、また運営手配の都合上、全体への案内は実施しませんでした。申し訳ありません。) 
             
            蔡焜燦さんは自称「愛日派」の知日派で、司馬遼太郎さんの「台灣紀行」に案内役の「老台北」として登場される方です。あわせて著書「台灣人と日本精神」は、台灣にお住まいのみなさまも一度は手にされたことがあるのではないでしょうか。 
            日頃より、多数日本からの来客とお会いになられる機会を持たれており、また台灣で日本の短歌を通じて日台交流に多大なる貢献したという理由で、この春に旭日双光章を受勲されました。蔡焜燦さんを知るみなさんにとって、悲願の受勲です。 
             
            実は台北稲門会としては、今回12年ぶりに蔡焜燦さんをお招きすることが出来ました。 
            今回こうして受勲のお祝いを出来たことは、大変に光栄なことです。 
             
            会は校友会会長陳さんの乾杯に始まり、日台稲門会会長の岩永さんに蔡焜燦さんを紹介頂きました。 
            そして蔡焜燦さんから今回の受賞に対するお話を頂きました。 
            ユーモアを交え、古き良き日本時代を懐古するお話が主でしたが、我々にとって背筋が伸びた感じがしました。 
            先生、まだまだお元気で我々の手本となって下さい。おめでとうございました。ありがとうございました。 
             
            お話のあと、記念品贈呈(岩永さん:和菓子、台北稲門会:特製帽子とペアポロシャツ)をお渡しし、記念撮影、会食へと進みました。 
            会食が始まれば、各テーブルで話の華が咲きます。ワイワイがやがや、いつもの稲子会となりました。 
             
            今回は7名の方々に初参加を頂きました。 
            郭さん、熊倉さん、清水さん、角田さん、鶴羽さん、山本重さん、山本亘さん、また次回もご参加下さい。 
            学生の参加も5名と、バラエティに飛んだ顔ぶれで、普段の会食とは違った雰囲気をお楽しみ頂けたことと思います。 
             
            会の〆は種田さんの校歌とエール。 
            板についてきましたね、ありがとうございました。 
             
            今回も多数のご参加、ありがとうございました。 
            次回、開催は10月初旬を予定しております。 
            みなさまのご参加をお待ちしております。 
             
             | 
           
          
            | ■ご協力 | 
           
          
            
            
            
              
                
                    | 
                  非常謝謝 『ありがとうございました』 | 
                 
                
                  | 陳さん | 
                  ワイン | 
                 
                
                  | 鄭さん | 
                  ウイスキー | 
                 
                
                  | 島さん | 
                  焼酎 | 
                 
                
                  | 山田さん | 
                  ウイスキー | 
                 
                
                  | 鶴羽さん | 
                  高梁酒 | 
                 
              
             
            
             | 
           
          
            | ■開催模様 | 
           
          
            
            
              
                
                    | 
                    | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                
                    | 
                  蔡焜燦先生、旭日双光章の受勲おめでとうございました! | 
                 
                
                    | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
                
                    | 
                  みなさま、多数ご参加ありがとうございました! | 
                 
              
             
             | 
           
          
            | ■収支報告 | 
           
          
            
            
            
              
                
                  | 支出 | 
                  収入 | 
                 
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | 会費 | 
                        22,500 | 
                        ゲスト×1、男性×20、女性×5、学生×5 | 
                       
                      
                        | 前回繰越 | 
                        29,377 | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
                
                  | 51,877 | 
                  51,877 | 
                 
              
             
            
             | 
           
        
       
       |